湘南ユニテックは、いすゞグループの一員として、地球環境憲章、環境理念・方針を遵守します。
地球環境憲章
「地球環境憲章」は豊かで持続可能な社会の実現を目指す、いすゞグループの環境ビジョンです。
いすゞグループの環境マネジメント
基本方針
- 豊かで持続可能な社会の実現
- 事業活動全体の環境負荷低減
- 社会活動への協調参加
活動指針
- 持続可能な社会の実現
- 環境技術開発の推進
- 法の遵守、自主取り組みの実施
- 環境マネジメントシステム構築、関連会社との連携
- 社会とのコミュニケーション、社会貢献の推進
- 教育・訓練・環境マインドの育成
取り組み
環境マネジメントシステム構築
環境マネジメントシステムの積極的かつ継続的な改善に取り組みます。また、「いすゞ自動車グリーン調達ガイドライン」を遵守しております。
地球温暖化対策
地球温暖化防止のため、従来から省エネ対策に取り組んでいます。
産業廃棄物の削減
3R(リサイクル・リデュース・リユース)に努め、産業廃棄物の削減に取り組んでいます。
環境全般への配慮
(近隣の方への騒音に配慮し、工場周囲に防音壁を設置)
環境騒音対策・化学物質の適切な管理等環境全般への配慮を心掛けます。また、毎月環境委員会を開催しています。